2025.10.30 お知らせ
至心十念
菊薫る候、檀信徒各位におかれましてはご清祥の事とお慶び申し上げます。
さて、今年も最後の大法要である恒例の「十夜法要」を11月14日(金)に厳修申し上げます。
「無量寿経」の一文に基づいた法要で15世紀から勤められ、鎌倉にある浄土宗大本山である光明寺の第9世祐崇上人が時の御土御門天皇に招かれ、宮中に於て「阿弥陀経」の講義をされ、引声念佛を厳修されたのに因み、以後勅許を得て光明寺で法要を行うことになったのが、十夜法要(十日十夜)の初めです。
錦秋の一日ぜひこの「十夜法要」にご参集頂きご一緒に念佛の一行を修したいと存じます。
各位におかれましては、亡き精霊位に対しましてご廻向申し上げる為に、卒塔婆をお申込みなされるようお願い申し上げます。
――― 記 ―――
日時 : 11月14日(金曜日)  
場所 : 本堂(龍護殿)  
時間 : 午後1時 大殿説教
         藤井 正史上人
     午後2時 十夜法要 
