ご来山・ご参拝いただくにあたっての「お願い」
◎咳・発熱などの呼吸器症状がある方、体調のすぐれない方は、ご来山をお見合わせください。
◎マスクの着用をお願いいたします。(諸事情のある方を除く)
◎境内・堂内・朱印受付等では、前の人・隣の人との間隔を開けてご参拝等、
周囲の方との距離の確保(ソーシャルディスタンス)をよろしくお願いいたします。
◎感染拡大予防の為、長時間の堂内の滞留はご遠慮願います。
◎飛沫による感染を防ぐため、会話はなるべくお控え頂き、お静かにお参りください。
団体で参拝の皆様におかれましても感染症拡大防止対策をご徹底いただき、ご参拝願います。
このウイルスの蔓延期には一人一人が注意し、終息に向かうよう感染防止に努めねばなりません。
今後、新型コロナウイルス感染に関連して行事の延期・中止せざるを得ない場合、
拝観時間などの変更が生じた際は、当山ウェブサイト、公式SNS(Facebook・Twitter・Instagram)にてお知らせいたします。
ご来山・ご参拝を予定されている皆様方におかれましては、十分な感染予防(手洗いや咳エチケット等)にご協力下さいますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
二十五菩薩来迎会(お面かぶり)厳修延期の決定≪中止≫のお知らせ
昨今の新型コロナウィルス感染症の国内における情勢を鑑み、
令和2年(2020年)5月5日の「二十五菩薩来迎会(お面かぶり)」につきましては、
明年令和3年(2021年)に延期
≪中止となりました≫